タブレット

タブレット

第10世代FireHD8を1ヶ月近く使ったリアルな感想。結局”買い”か?

Amazonの激安タブレットFireHD8(第10世代)を買ってから3週間経ちました。実際ずっと使ってみてどうなの?不便なところは?という疑問も出てきます。そこで今回はFireHD8を毎日使い続けてきている僕のリアルな感想を書いていきます。
タブレット

第10世代 FireHD8で広告ブロックを活用!おすすめブラウザまとめ

元々FireHDシリーズにはSILKというブラウザがデフォルトで入っていますが、これが正直使いにくいと感じる人もいるはず。僕も同じ。そこで今回の記事では2020年に発売した第10世代FireHD8/Plusのおすすめブラウザを紹介していきます。
タブレット

2020年新型の第10世代 FireHD8 ベンチマーク。ゲーム性能はどうか

2020年版のFireHD8は第10世代になり性能もアップしました。この激安タブレットでゲームまで出来たら最高。でもハッキリ言ってゲーム向きではありません。そこで今回は第10世代FireHD8のベンチマークを動かしてみます。
タブレット

「FireHD8/Plus」サクラ100%の怪しいケース買ってみた「GesMa」

FireHD8の怪しげなGesMaのガラス保護フィルム付きケース。しかしAmazonレビューで色々おかしい点が。解明するためには人柱になるしかない!ということで迷いなく購入。GesMaのガラス保護フィルム付きケースをレビューしていきます。
タブレット

「2020年新型」第10世代Fire HD 8の実機をチェック!Plusとの違い、ゲームや快適度をレビュー

新型「Fire HD 8」と「Fire HD 8 Plus」。第10世代となります。購入したのは無印の「Fire HD 8」。スペックの違い、旧型との違いを比較。そして実際に使ってみて使い物になるのか?というところをレビューしていきます。
スポンサーリンク