PC関連

Magnate IMへグラボを取り付け(増設)するお話「ドスパラ」

ドスパラのMagnate IMのお話。初期では当然グラフィックボード非搭載ですが、追加することが出来ます。今回は実際にMagnate IMへグラボを取り付けます。取り付け方を解説していくのでご覧ください。
イヤホン、ヘッドホン

「Soundcore Life Q20」高性能ノイキャン機種と比べてどう?音質など比較しながらレビュー

1万円以下で買えるノイズキャンセリングヘッドホン「Anker Soundcore Life Q20」。SONYのWH-1000XM4高性能ノイキャンヘッドホンを持っていますが、それと比べてどの程度対抗できるか?音質なども含めて比較レビューします。
ブログ

見逃し注意!サイバーマンデーで最終チェックだ「Amazon」

Amazonのブラックフライデーに変わり始まったサイバーマンデー。ブラックフライデーとはまた違うラインナップになっています。そこで最後のセールを見逃すな!ということでおすすめ商品を紹介していきます。
イヤホン、ヘッドホン

「Soundcore Liberty Neo」迷ったらこれ買っとけ!音質や遅延は?「レビュー」「Anker」

またまたAnker製品を買いました。それが「Soundcore Liverty Neo」ワイヤレスイヤホンです。Ankerのワイヤレスイヤホンでは安い部類ですが、実際の音質や遅延はどうか?というところをレビューしていきます。
ブログ

「5日限定」見逃すな!Amazonおすすめガジェット一覧!「ブラックフライデー&サイバーマンデー」

どうやらAmazonがまたセールをやるらしい。その名も「ブラックフライデー&サイバーマンデー」。5日間限定だ。そこで今回は先取りでおすすめの商品を紹介していく。ガジェット系を中心に紹介していくので、ぜひ見て欲しい。
イヤホン、ヘッドホン

「Razer Hammerhead Pro V2」カッコ良い!ゲーミングイヤホンとしての実力は?「レビュー」

Razer Hammerhead Pro V2 ゲーミングイヤホンです。Razerといえばガジェット好きなら聞いたことがあるはず。カッコ良いイヤホンだが音質、付け心地は?というところを実際に使ってレビューしていきます。
PC関連

おすすめ!ゲーマー以外でもゲーミングキーボードを使う理由「ロジクール」

キーボードは何を使っていますか?付属してきたキーボードや、安いキーボードを使っている人は多いと思います。そこで僕がおすすめするのはゲーミングキーボード。今回はゲームをやらない人でも、なぜゲーミングキーボードが良いのか?というところを書いていきます。
スピーカー

ダイソースピーカーの防水性能を検証!実はかなり丈夫な作り!?

みんな大好き100円ショップのダイソーで売られている防水Bluetoothスピーカー。今回はこのダイソースピーカーに本当に水をかけて、水中に沈めて壊れないか?防水性能をチェックしていきます。
イヤホン、ヘッドホン

「Studio Pro Pro-50」5,000円代で買えるヘッドホンだが音質はどうだ?

OneOdioという中国メーカーのヘッドホン「Studio Pro Pro-50」。同時に別の音源をヘッドホンに取り込めるという面白い機能も付いています。今回はStudio Pro Pro-50の音質、付け心地などを比較レビューしていきます。
スピーカー

オシャレに光る!TaoTronicsスピーカーの見た目と音質をレビュー

なんかオシャレなスピーカー欲しいなぁ。と思っていたら発見したTaoTronicsPCスピーカー。光る!というのに惹かれて買いました。今回はTaoTronicsPCスピーカーの見た目、音質を詳しくレビューしていきます。
スポンサーリンク